今月末に伊豆で行われる「海を泳ごう2008」(伊豆城ヶ崎海岸の周辺海域約2.6kmを泳ぐイベント)へ向けての練習がてら、いつもの葉山の海を潜ってきました。
水温もいよいよ20度を切り、19度。
海パン一枚ではかなり冷たく感じる海水温です。
目的は遠泳を想定しての泳ぎです。 なので、足へ負荷の掛かりにくいフィンを使っての、横を泳ぐための練習です。
10月の沖縄以来、約1ヶ月ほど足を通していなかったスタンダードフィン「GULLのミュー」の登場です。
やはりミューは横へ泳ぐには最高のフィンです!
素足で履いたときのフィット感、キック時の足への負荷の掛かり方といい、横へのアプローチには最高のフィンだと思います。 (メイドインジャパン、最高の足ヒレです!)
しかし、縦へのアプローチとなると…10M程度では良いのですが、普段ロングフィンに慣れてしまっている自分には20M位から浮上する時にはパワー不足を感じてしまい、ちょっと不安になってしまいました。
大会当日、横の距離を重視したミューの選択が良いのか?それとも、遠泳途中の潜り遊びを重視し、普段履いているロングフィンでの参加が良いのか…うーん悩みます。
当日までまだ時間があるので、もう少し悩んでみるかな。
- より新しい記事: 海を泳ごう2008完泳!
- より古い記事: 映画「Blue Symphony -ジャック・マイヨールの愛した海」を見てきました
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーへのトラックバックURLはこちら↓
- http://beach-3dal.com/2008/11/17/best-fin/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- 適したフィンは?葉山の海で潜りました from ビーチサンダル Beach Sandal