- 2008-11-28 (金) 12:41
- web制作
本サイトはWordPressというCMSツールにて構成されています。 そのWordpressを知るために大変参考になった書籍を3冊ご紹介します。
まず最初に概念の把握に専念しました。 そうすることで、訳の分からないものをいじっているという感覚を克服しました。
次に、やりたいことを調べる為の本を片手に、一つサイトを構築してみました。 ちょっと自信がつきました。
そして最後に、自由なサイト作りをするたにリファレンス本を用意し、思い通りのサイト制作を行いました。
そんな利用をしていただけると凄く効果を発揮する3冊のご紹介です。
まず1冊目。 Wordpressの概念と、全体構成を覚えるのにふさわしいと感じた本です。
WordPressサイト構築スタイルブック―デザイナーのためのテンプレートタグリファレンス+サイトデザインテクニック
特にこの本はチュートリアル本として実践することでより大きなパワーを発揮します。
というのも、記述内容に沿って構築を進めることで、全体のファイル構成、埋め込まれたそれぞれの関数の意味などが明確に見えてきます。
そうなったらWordpressがなんたるかは完璧です。
そして2冊目。 思い通りのサイトを実現させるために、次の本を用意しました。
WordPress逆引きデザイン事典[2.X対応]
タイトルからも分かるとおり、逆引き辞典となっているので、やりたいことから調べられるのがミソです。
最後の3冊目。
手元にあったら便利!というリファレンス本です。
Webプロフェッショナルのための黄金則 WordPressテンプレートタグ虎の巻 (Web Designing Books)
WordPressに用意された便利な関数のタグ辞典となっていますので、さらなる追求には用意しておくと便利かと…。
以上、Wordpressに関して、経験上役に立った書籍のご紹介でした。
- より新しい記事: iPhoneからの投稿を試してみました
- より古い記事: Adobe Creative Suite 4 セミナー
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーへのトラックバックURLはこちら↓
- http://beach-3dal.com/2008/11/28/wordpress-book/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- WordPressでのサイト構築時に便利だと思った書籍の紹介 from ビーチサンダル Beach Sandal