Home > web制作 | Welcart | Wordpress > WordPress 特定カテゴリーの記事を指定件数分表示する方法

WordPress 特定カテゴリーの記事を指定件数分表示する方法

カテゴリーを指定して決まった件数の記事を表示させる場合、以下を使う。
query_posts,get_posts

ちなみに、get_postsとほぼ同じ働きをするそうだが、それぞれでループ処理を行った場合に勝手は以下の通り異なるとのこと。

query_posts ⇒ while文
get_posts ⇒ foreach文

【カテゴリー3の最新記事を5件表示する場合】


<?php query_posts($query_string . ‘&cat=3&showposts=5′); ?>

※記述場所はif文の直前
※$query_string
 ⇒引数に$query_stringを付けないと、posts_nav_linkを使ったページが分割処理がうまく動作しない。
※showposts=5
 ⇒showpostsで指定した値はダッシュボード > 設定 > 表示設定「1ページに表示する最大投稿数」で指定した値より優先される。
ダッシュボードにリンクした話とはなかなか気付かず、ハマったのでメモ。

今回こちらを参考にさせていただきました。(感謝!)

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーへのトラックバックURLはこちら↓
http://beach-3dal.com/2010/05/13/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%b4%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%82%92%e6%8c%87%e5%ae%9a%e4%bb%b6%e6%95%b0%e5%88%86%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
WordPress 特定カテゴリーの記事を指定件数分表示する方法 from ビーチサンダル Beach Sandal

Home > web制作 | Welcart | Wordpress > WordPress 特定カテゴリーの記事を指定件数分表示する方法

Search
Ad
Others


Feeds
Meta

最上部へもどる